コロナ自粛後、初の婚活パーティー!は意外と参加人数が少ないので狙い目

街も動きだし、みなさんの恋活もそろそろ動きを見せているのではないでしょうか?

街コンや婚活パーティー自体も、リモートでの開催があったり、ソーシャルディスタンスを保っての開催があったりと、工夫を凝らしながらも動きだしているようなので、ちょっくら参加してきました!

今回、参加したのは「年齢は気にせず、相性(フィーリング)を大事にカップリング!」みたいな、男女共に年齢制限の無い(20歳以上)やつでした。

 

会場の様子

 

場所は都内の高層ビルの上層階で、雰囲気の良い場所でした。

食事やドリンクは無く(飲み物は普段は提供があるようですがおそらく時期的に無い)

向かい合って座る椅子とテーブルのみ。

ソーシャルディスタンス(席の間隔も広く1席飛ばし)と、消毒、マスク着用など、感染対策はしっかりとされていました。

司会の方もスタッフさんも全員マスク着用で、入り口では体温チェックも行われていました。

 

なぜか遅刻ギリギリ焦る

 

何故かいつもギリギリ(もしくは遅刻)になってしまう性格の私は、この日もパーティー開始時刻と同時に会場入り。

10分前くらいから自己紹介カードなどの記入をするらしいのですが、記入する時間もなく…ペンさえ忘れて行き1人だけドタバタしながら始まりました。

余談ですが、この向かい合って座ってるのに会話もせずひたすら自己紹介カード書く時間って何か不思議ですよね。

喋ったらええやんって思うんですけど、なんとなく喋ったらいけない空気が漂っていてキョロキョロしてしまいます…。

そしてペンを忘れた私は、目の前の親切な男性に貸していただき名前だけ書きました?

 

参加人数少ない…コロナの影響なのか…

そしてこの日の参加人数は

男性4人、女性3人!

日曜日とはいえ自粛後だもん。しょうがないよな。
どこも人数を集めるのは大変です。

そして司会の方の進行があり、会話がスタート。

1人と3分ずつ喋って、男性が右に席をズレて…という感じでトークタイムスタート。

ずっと喋る3分って意外と長く感じますよね。

 

参加者の男性たちの印象

ここからは参加していた男性の情報と、実際に3分間会話した際の印象、会話の内容など思い出して行きたいと思います。

事務職、人見知りボーイ

見た感じはおそらく20代後半?ギリ30代?くらいの、カジュアルな男性。
自己紹介カードの記憶は、年収350万、身長170センチ。(だいたいです)

人見知りなのか、あまり会話が得意じゃないのか、ぎこちなく感じました。

でも私は自分が主導権を握って会話をするのが好き。なので嫌いじゃないぜ…。

自己紹介カードに沿って、趣味やデートで行きたい場所の話をしました。

水族館が好きで、よく1人でも行くそうです。あとは普段何をしてるのかとか、どこ出身かとか…。

あまり会話の段取りとか何も考えていなかったので、行き当たりばったりのまま会話が終了。

30代システムエンジニア

見た目はちょっとやんちゃな感じで、黒マスクをしていて、アシンメトリーな髪型でした。
アシンメトリーな髪型からこだわりの強い性格を感じます…。自己紹介カードの記憶は、年収500万、身長169センチ。(だいたいです)

今の仕事の話や(テレワークができない話)、趣味の話、出身地の話などをしたような気がしますが、正直あまり覚えていない。申し訳ない…。話していて悪い印象はあまり無かったのですが、きっと共通点とか変わったこととかが無かったんだと思います。

こういう婚活パーティーのような初対面ばかりの人の会で、印象付けるって難しいことですよね。

高身長ハンサム銀行おじさま

見た感じは良い年の取り方をしているなという感じの、お洒落な40代後半の高身長男性でした。自己紹介カードの記憶では、年収800万、身長180センチ。(これは覚えている)

やっぱ高身長高収入って、それほど興味がなくても記憶に残るものなんですね。

話していてもとても優しそうだし、海外旅行が趣味でベネチアやサイパンなど色んなところに1人で行くらしい。

海外旅行どころか、国内旅行もろくに行ったことない私からしたらあんま意味わからんでした。

でもこの方は、きっとこういう場では人気なのではないでしょうか!
高身長、高収入め、趣味おしゃれ。

印象にも残ります。

(疑り深い私はきっとバツがいくつかついてるな?とか、モラハラやDVなのでは?とか勝手に妄想してました。すんません?)

50代の文房具おじさま

見た感じは、作業服?のような服装で、眼鏡を掛けていて年相応という印象。

自己紹介カードの記憶では、年収400万、身長175センチ。(だいたい)
文房具の製造をしているらしいです。

トークタイムでは、テレビの話をよくしてくれたのですが

相棒の竹内豊が好き(たぶん反町隆史)

相棒にずっと井ノ原が出ていた(たぶん特捜9)

水野美紀が離婚(たぶん坂井真紀)

など、絶妙にズレた芸能人の話をしてくれて面白かったです。まじ天然?

きっと私がテレビをよく見ると言ったので、合わせてくれたのだと思います。感謝。

 

この方は街コンのセミナーに通っているらしく、そこではプロフィールの書き方や、話の仕方などを無料で教えてくれるそうです。

・とにかくプロフィールは空白の無いよう全部書く。
・印象確認カードや、マッチングカードも書ける人数だけ手当たり次第書く。連絡先も、LINE、メール、電話番号全て書く。
・相手のプロフィール欄にある、趣味や出身地から共通点を見つけて話す。

などを教わったらしいです。

何でそれを私に教えてくれるんや。

 

印象確認カード

パーティーの中間で印象カードの記入があります。

自分の気に入った人の番号とメッセージが書ける用紙があるので、それをスタッフさんに渡します。

この時に連絡先を書いておいてもOKでした。

(こういうパーティーで連絡先の交換はカップリングするまでNGのやつとかもありますよね。)

正直3分ではよく分からんぜ?と思いながらも、スタッフさんに絶対に渡さないといけない感じだったのでとりあえず印象の良かった人の番号を書いて渡しました。

「また飲みに行こうや!」みたいな感じで(笑)。

 

カップリングは難しい

そしてスタッフさんがそれぞれに印象確認カードを渡してから、また3分の会話タイムがあって、改めて相手の印象を確認します。

この時、「あ、この人は私にカードをくれてるんや。」と思いながら会話するので、ちょっと緊張しちゃいますよね。

そして全員と改めて話し終えたら、最後に「今日この場から一緒に帰っても良い」くらいの人が居たら番号を記入してスタッフさんに渡します。

もちろん居なかったら番号は書かなくてOK。

ここで本日カップリングが成立するのかどうかが決まります。

私は今回そこまで良いと思う人がいなかったので、何も書かずに出しました。

そして、さらっと言いますがこの日はカップリングなし!

この短時間でのカップリングはちょっと難しくない?と思いました。

女性が先に退場してパーティーは終了です。

 

まとめ

まとめると流れとしては

・会場に15分前には行って自己紹介カードの記入
・アナウンス後1人と3分ずつ話す
・印象確認カード記入
・印象確認カードが渡され再度1人3分ずつ話す
・カップリングシート記入→カップリング発表

のような流れでした。時間にしておよそ1時間半くらい。

コロナの影響なのか、人が少ないなというのは入った瞬間からちょっと驚きました。(会場の半分以上のスペースが空いていたので)

ソーシャルディスタンスを保っても、倍以上の人数は収容できるスペースがありましたからね。

感染対策はちゃんとされていて、これからの婚活パーティーはこういう形が多くなるのかなとちょっと寂しくなりました。

個人的には、こういったちょっと真剣味の高いものは“結婚“というものに近く、仲良くなるのも気軽ではなさそうなので、カップリング率は低くなっちゃうのかな〜とも感じます。

お酒を片手に、ワイワイするタイプのパーティー!って感じのものは、もしかしたらもうしばらく難しいのかもしれません。

 

後日談

そしてパーティーから2日ほど経ったある日。
私はサイゼリアで1人黙々とパスタを食べていると知らない番号から着信が…。

出てみるとその婚活パーティーの運営会社の方で、

「あの日のパーティーに参加された3名の男性が、連絡先をぜひ知りたいとのことでした。どうされますか?」

との内容でした。

びっくり〜!そういえば、印象確認カードももらっていたような…と思い出す私。

でも、いつもはこんなんじゃないんだ。婚活パーティーでもモテたことないんよ。

やっぱり参加人数が少ないというので、1人1人の印象が覚えやすいっていうのと、
(他の参加者の女性と)比べられる人数が少ないっていうのは影響しているんだろうなと感じました。

やっぱり普段のように10人相手に3分ずつ話すのとは違いますよね。(あと多分マスク効果もある。ずっとマスクしてたから。)

というわけで、マスク補正もできるし参加人数も少ないので、女性だけではなく男性でも狙い目な時期だなと思いました!

みなさんも参加される際は、感染対策をバッチリして行きましょうね。

 

 

あなたの恋愛にまつわるお悩み募集中!

このサイト内のコラムで気になることや質問、そのほか個人的なお悩み等なんでもお問い合わせください。

※サイト内にて、相談内容を掲載させていただく場合があります。

 

只今、ココナラのサービスを使って1対1での相談も受け付けています。

「私のこのメッセージは脈あり?脈なし?」
「仲の良い友人や家族にも言えない性の悩み」
「自信が持てずアピールできない、一旦どうすれば…?」
など、なんでもOK!

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

【きゃしーへの質問、相談はコチラから】