なんか最近恋愛の事を考えると憂鬱です。非モテな人ってほんとに何をしてもダメな気がします。どう頑張ってもどうあがいても非モテは一生脱却できそうにないです。高校生の時に3人の女の子に告白したけど見事に三人
ともに振られ、気になる女の子にLINEしても次の返信が返ってくるのが8時間後とかまたはそれ以上とか、異常に遅いんです。アプローチしたくてもアプローチすらさせてもらえないのが非モテ男の現実なんです。一方モテ男はアプローチしたら女の人が目をキラキラ輝かせて話すし待ってました!って感じの雰囲気で女の子も話すので話も上手くいくしアプローチはかけやすいし仲良くなるのも早いしもうなんか根本から全て違うんです。僕たち非モテとは女の人の対応とか態度とか全部違うんです。そりゃ簡単に女の人も口説けますよ。向こうも待ってたんだから。なのに僕なんかLINEしても全然返ってこないし返ってきても一文だけで終わってるとかすごい短かったりとか、仮にその女性にたいして好意を全く抱いてなかったり好きではないけど単純に聞きたいことがあって急ぎの用事で聞きたいことを聞くときもその返事が数時間後や数日後になることもあるし。俺は早く返信を返してほしいのに向こうは俺のことを勝手に避けて頼んでもないのに貴方には気がないですっていう雰囲気をあからさまに伝えてくるし。
もうこうなったら俺からアプローチかけても無駄なら運良く僕のことを好みだと言ってくれる美女からアプローチを受けるのを待つしか無いんですかね。
誰か昔は非モテ男だったけど今はパートナーと巡りあって幸せになりましたよっていう方いらっしゃいませんか?
もしいましたらこんな僕にアドバイスを下さい。よろしくお願いします。
引用:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14228879209
こちらの質問。すごく気になったので、勝手にですが私が考えたことをまとめてみました。
まず私自身も学生時代から非モテで、拗らせていた過去があります。
今は自分では非モテを克服したと思っているんですが、男女関係についてはずっと悩んできたので、女性として非モテの男性の気持ちに寄り添って考えてみました。
距離感がおかしい
まず全文を読んで感じたのが、この方は非モテだと嘆いていますが、行動力もあるし、気になる人に告白したり、LINEを送ったりとアピールすることができています。
きっと今までそうやって行動してきたのに、結果が出ていなくて落ち込んでしまっている状態ってことですよね。
この人数(高校の時の告白3人)だけ見ると、そこまで気に病むような人数ではないですし、高校生の時なのであまり仲良くなくても告白したりすることもあったのかもしれません。
ですが、もし今大学生か社会人なのだとしたら、あまり知らない人から急に告白されてO Kするという年齢ではなくなってきていますよね。
それと同じで、あまり仲良くない女性に急にLINEをしても、すぐに返ってこないことは当たり前だと思います。
そして「俺は早く返信して欲しいのに」とありますが、それは相手の都合を考えられていないですよね。返信をいつするかは連絡をもらった側が決めることです。
これらから推測できることは、気になる女性との距離の縮め方がおかしいので警戒されているのではないでしょうか。
急にフランクに話しかけたり、LINEだけ極端に偉そうだったり、相手の興味のないことを一方的に話したりしてませんか?
距離感がおかしいというのは、相手の都合を考慮できていなかったり、相手の気持ちをちゃんと考えられていないということです。
まずは相手の立場に立って考えてみると見えてくるかもしれません。
周りのモテ男との違いを見つける
そして、「一方モテ男はアプローチしたら女の人が目をキラキラ輝かせて話すし待ってました!って感じの雰囲気で女の子も話すので話も上手くいくし」とありますよね。
その女の子が目をキラキラさせるモテ男とあなたでは何が違うでしょうか?
もし初めて会ったのに、そのモテ男とあなたとで相手の女性の態度が明らかに違うのであればルックスが違うのかもしれません。
ルックスが違うのであれば、ルックスのどういうところが違うのでしょうか。顔は簡単には変えられませんが、スタイルは痩せたり太ったりすることができますよね。
清潔感のある髪型や、自分の体型に合った服装、手入れの行き届いた肌とか爪。そういう細かいところに違いがあるかもしれません。
決して質問者さんが清潔感のない髪型だと言っているわけではありません。もしもの話です。
もし、同じ学校とか会社である程度知っている女性が相手であれば、ルックス以外にも違いがあると思います。
モテ男はもしかしたら、相手の話をちゃんと聞いていたり、相手が喜ぶような反応をしているかもしれません。ちょっとした声掛けや気遣いもできているのかもしれません。
表面的な部分だけではなく、細かい違いがあるのではないかと私は思います。
客観視が足りない
そして、モテ男と自分のことを比べてしまっているように思うのですが、もしかしてモテ男の真似をしてませんか?
近くにいるモテ男でも、芸能人のような遠くのモテ男でも、何となく想像上のモテ男でもですが、真似をするのは危険です。
例えば、仕草や言葉使い、普段の振る舞い。
モテてもないのにモテ男の真似をしてしまうとちぐはぐな印象になってしまうので気持ち悪く感じてしまいます。
無意識にやってしまっている部分もきっとありますよね。
男性に対してすごーく分かりやすく例えると、
田中みなみさんのぶりっ子な仕草や言葉ってすごく可愛いですよね。
そして男性受けもすごく良いと思います。でも、誰がやっても同じにはならないですよね?
それは顔が良いからとか悪いからっていう話じゃなくて、声とかスタイル、普段の服装や持ち物や好きなものとか、内面的な要素まで色々なことが関わってくるんです。
やっぱり、ちぐはぐな印象だと違和感を感じますよね?
もちろんダメなことではないですが、その度量があって初めてなれるものだと思うんです。
それと同じように、表面上だけモテ男っぽくしてもモテません。モテ男っぽくするのはモテてからです。
なので、まずは自分を客観的にみることが大切です。普段の振る舞いや、見た目に違和感がないのかどうか。それを他の人が感じているのかどうかです。
自分ではよく分からなかったら友達に聞いてみましょう。
この問題の場合、「女性との接し方で変だと思う部分はあるか?」と聞くのがベストだと思います。
理想が高すぎないか
そして「運良く僕のことを好みだと言ってくれる美女からアプローチを受けるのを待つしか無いんですかね。」とありますが、見事に卑屈と自意識が爆発してる一文です。
この一文と全体を通して思ったことなのですが、美女ばかりにアプローチをかけているのではないでしょうか。
もちろん美女が好きなのは自然なことですし、それが悪いわけではありません。
でも、好きになる過程で内面に触れて気になっていったり、気が合う部分があって徐々に仲良くなったりっていう自然さもあると思うんです。
それを美女がいたらすぐにすぐ好きになって、アプローチをかけて距離を縮めようとするというのは、女性に(この場合美女に)夢を抱きすぎていて、それを相手が察知して逃げられているという状況かもしれません。
女性は男性には想像できないくらい敏感に察します。そして女性同士の間で噂も広がります。(学校とかであれば尚更)
気が多そうな雰囲気や、美女なら誰でも良いからという気持ちがあるのであれば、それが伝わっていると思って間違い無いでしょう。
もっと相手の本質を見るということが必要になってくると思います。
最後に
とは言え、行動力があるのはとても素晴らしいことです。
その行動力があれば、彼女はきっとできると思います。
でも、もし彼女が出来たとしても、いや彼女が出来たのなら尚更、相手の気持ちは考えなければいけません。
相手の価値観を理解して受け入れていくことや、自分を曝け出して相手にも分かってもらうということが必要になってくるでしょう。
その時がくるまでに、自分自身の良さは何なのかを考え、モテ男と比べずに自分のオリジナルの良さを表現できるようになれれば良いのでは無いかと思います。
想像で勝手にまとめてみましたが、もちろん本人の意図とは違った点もあるかと思います。
この文章が色んな方の参考になれば嬉しいです。
この記事についてや、その他なんでもOK!
↓こちらからお悩みや相談、質問を受け付けていますので、是非お気軽にメッセージください。